BLOG
5.302019
知っておこう❗
夏場のクールビズスタイルについて解説
クールビズとは
クールビズとは、2005年に環境省主導で始まった「夏場の軽装による冷房の節約」を目的としたキャンペーンのこと。職場の冷房を28度以上に設定しても過ごせるように、6月1日から9月30日の間(現在は5月1日から)はネクタイやジャケットをなるべく着用しないというのが、「クールビズ」の考え方で、広く企業に浸透しています。ただし、どのような服装を良しとするかは 、企業や組織の風土によって異なります。
★夏場の就活事情人事担当者はどんな服装を就活中の“クールビズ”と考えている?
面接や会社説明会などの就活シーンにおけるクールビズとはどんな服装でしょうか?企業側から「クールビズでお越しください」と指定された場合、どんな服装を想定して、どんな点に気をつけたスタイルで行くとよいのでしょう。男性・女性それぞれのポイントについてご紹介します。
男性の場合
シャツは襟元のシワやよれに注意
スーツ用のシャツは、ジャケット、ネクタイ着用を前提としています。そのため、シャツのみで着用すると、襟がきちんと立たず、シワやよれが目立つこともあります。しっかりとアイロンをかけるようにしましょう。また、襟が横に開く「カッタウェイ」と呼ばれるシャツや、「ボタンダウン」と呼ばれる襟の先に釦の付いているシャツ、襟元がよれないように襟の裏に加工が施されたクールビズ用のワイシャツなどを選んだりするのもいいでしょう。
汗をかいても乾きやすい素材のシャツを選んで
綿100%のシャツより、ポリエステルが含まれている方が速乾性もあって、生地にはりがあるのでよいでしょう。
肌着は必ず着用
暑いときこそ、シャツの下に肌着を必ず着用しましょう。肌着を着ないまま汗をかくと、シャツが肌に貼りついてしまい、相手に不快な印象を与えかねません。肌着は襟元から見えないようにⅤ字、U字のものを選ぶとよいでしょう。
女性の場合
速乾性があるブラウスを選んで
綿100%のブラウスと比べると、ポリエステルを含んでいると速乾性があります。生地にもはりがあるのでよいでしょう。
下着が透けない・見えないように注意
汗をかいても下着が透けないように、ブラウスの下に肌着を着用するなど工夫しましょう。肌着や下着は、透けにくいベージュ系がオススメです。白は意外に透けるので要注意です。また、下着が見えたり肌が見えすぎたりしないように、襟元が深すぎないブラウスを選ぶとよいでしょう。
クールビズ期間中の面接などで気をつけたい身だしなみは?
最後に気温が高くなる、クールビズ期間中の面接や会社説明会などで気をつけたい身だしなみのマナーを紹介します。
ジャケットを持ち歩くのはOK、ただ、持ち歩き方は注意しよう
“クールビズでお越しください”と案内があっても、業界・企業によって想定している服装はさまざま。不安であれば、念のためジャケットを持っていくのもよいでしょう。ただし、持ち歩く際には型崩れしないようにジャケットの肩と肩の部分を合わせて腕にかけて持ちましょう。
会場に入る前に汗対策を
夏は少し歩いただけで汗をたくさんかいてしまいます。面接や会社説明会の会場に着いてから、汗を拭いて身だしなみを整える時間が取れる程度に、余裕のある早めの行動を心がけましょう。汗拭きシートなどの制汗グッズはバッグに入れておきましょう。ただ、香りがきつめのものは避け、無香料のもので。匂いに敏感な方も多くいますので、周りへの配慮を心がけましょう。